2017年05月21日

【絹さや】で【豆ご飯】

絹さや…もうそろそろ終わりかな…汗
沢山食べました上矢印

収穫:父。(私も手伝いました)

大きくなり過ぎた絹さやは
豆ご飯に!!



タグ :豆ご飯

同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
【ドミノピザ♪】と【ケンタッキー♪】
クリスマスケーキ♪
リンガーハットの 皿うどん♪ 
シャトレーゼのアイスクリーム♪
シュトーレン♪【ブールブール】(五ケ丘)
塗って焼いたら「カレーパン」 【KALDI】
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 【ドミノピザ♪】と【ケンタッキー♪】 (2022-02-02 19:14)
 クリスマスケーキ♪ (2021-12-26 23:49)
 リンガーハットの 皿うどん♪  (2021-12-21 15:14)
 シャトレーゼのアイスクリーム♪ (2021-12-15 16:03)
 シュトーレン♪【ブールブール】(五ケ丘) (2021-12-08 11:35)
 塗って焼いたら「カレーパン」 【KALDI】 (2021-12-07 21:17)

Posted by ももたろう  at 12:15 │Comments(4)食べ物

この記事へのコメント
豆ごはん、お豆たくさんで美味しそう。
ウチの家族は、豆は恥ずかしそうにちょこんと入っているのがいいって言うけれど、私が作るのは豆だらけです。
だって美味しいんだもんね。
Posted by クレープリンクレープリン at 2017年05月21日 12:38
豆ご飯 美味しいですね!
拙宅も同様です・・今年は5月になってから比較的寒い日がありましたので、例年に比べて、やや収穫期が長かった。
同じくスナップエンドウもほぼ終盤
 
実はそら豆ご飯も控えてます
そら豆はエンドウよりも、収穫期が短くて明日から1週間程度??
Posted by 和ちゃん和ちゃん at 2017年05月21日 16:49
クレープリンさん☆

おはようございます。
豆ご飯の豆は 沢山入れたい派です 笑。
正直 もっと入れても良かったかな・・・って思ってます 笑。
でも、子供の頃は 豆ご飯を 今ほど 
「美味しい」って思って食べた記憶がありません・・・。
大人になったという証拠でしょうか・・・ 笑。
Posted by ももたろうももたろう at 2017年05月22日 09:01
和ちゃん☆

はい、豆ご飯の美味しさを
大人になってから知りましたっ。

絹さやの収穫時期は 我が家も長かったです。
長い間 美味しく頂きました~。

そら豆ご飯は 作った事はありませんが
想像するに とても美味しそうですね♪
Posted by ももたろうももたろう at 2017年05月22日 09:03
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。